VPSにWordPressをいれたときにチューンした内容 part1

Pocket

ほんと、512MBのメモリじゃまともに動かなくて…。
いろいろ他にも紹介しているサイトがあるので、それのブックマーク的な感じで。

1. memcached入れてみた。でも、使ってないかもw。下記サイト参考にしました。
http://www.u-1.net/2010/09/08/2349/

2. PHP自体を早くする!下記サイト参考にしました。
http://www.icoro.com/201003264808.html
特に考えることなくインストール連打ですね。PHPをコンパイルしてキャッシュしておくらしいです。
普通に体感出来るほど早くなります!

[plain]
# APCを使うためにインストール
sudo yum install php-pear php-devel httpd-devel
# APCをインストール。peclはPHP Extension Community Libraryの略っぽいです。
sudo pecl install APC
# 設定ファイルを書くけど、とりあえずechoで作っておく
echo “extension=apc.so” > /etc/php.d/apc.ini
# インストール完了
/etc/init.d/httpd restart
[/plain]

って感じでざざーっと入れていけば、APCが有効になり、WordPressとPHPが早くなりました。

効果の程を見たいときはこんな感じ。apc.phpはAPCの稼働状況を見せてくれるプログラムです。
入れたらブラウザでアクセスしてみてね!
[plain]
# Apache等で指定しているディレクトリにコピー
cp /usr/share/pear/apc.php /var/www/html
# これだけでも動くけど、一部変更しておくとなんだか機能が増えるらしいのえd
vi /var/www/html
[/plain]

設定で変えるのはこの部分
[plain]
defaults(‘ADMIN_USERNAME’,’apc’);
defaults(‘ADMIN_PASSWORD’,’password’);   // CHANGE THIS TO ENABLE!!!
[/plain]

すごいでしょ!でも、初期設定では32Mなんです、APCの最大キャッシュ容量。
でも、WordPressだとトップページ見ただけで30Mぐらい余裕でいっちゃう。
設定変更が必要です。。。
[plain]
vi /etc/php.d/apc.ini
[/plain]

で、こんな感じ。64の部分が重要。その他は略。デフォルト通りの値をなんとなく指定しています。
[plain]
extension=apc.so
[APC]
apc.enabled  = 1
apc.shm_size = 64
apc.gc_ttl   = 3600
apc.ttl      = 3600
[/plain]

Apacheを再起動して終了!
[plain]
# インストール完了
/etc/init.d/httpd restart
[/plain]

私がやってみた感じだと、1つのwordpressブログだと64MBぐらいで十分サクサクです!

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です